研究業績‎ > ‎

外部発表(平成23年度)

平成23年度(2011年度)の本研究室の外部発表をまとめました。
(各スライドはクリックで拡大表示されます)

国際会議

 



Masamichi Ideue, Kazuhide Yamamoto, Masao Utiyama and Eiichiro Sumita.
A Comparison of Unsupervised Bilingual Term Extraction Methods Using Phrase-Tables.
Proceedings of the thirteenth Machine Translation Summit  (MT Summit XIII), pp.346-351 (2011.9)

[原稿] [ポスター]
 



Kazuki Takigawa, Masaki Murata, Masaaki Tsuchida, Stijn De Saeger, Kazuhide Yamamoto and Kentaro Torisawa.
Generation of Summaries that Appropriately and Adequately Express the Contents of Original Documents Using Word-Association Knowledge.
Proceedings of The 24th Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation (PACLIC 24), pp.693-700 (2010.11)

[原稿] [発表]   
 



Mutsugu Kuboki and Kazuhide Yamamoto.
Generation of Descriptive Elements for Text.
Proceedings of 7th International Conference on Natural Language Processing and Knowledge Engineering (NLPKE 2011), pp.56-59 (2011.11)

[原稿] [発表]   

大会

 



杢真奈見, 山本和英.
「やさしい日本語」のための語彙制限の検討.
言語処理学会第18回年次大会, pp.209-212 (2012.3)

[原稿] [スライド]
 



大平真一, 山本和英.
保険関連文書を対象とした校正支援システム.
言語処理学会第18回年次大会, pp.243-246 (2012.3)
[原稿] [スライド]
 


 
宇高邦弘, 山本和英.
含意要因となるテキスト中の表現と仮説の対を用いたテキスト含意認識.
言語処理学会第18回年次大会, pp.435-438 (2012.3)
  
[原稿] [スライド]
 


 
真嘉比愛, Stijn De Saeger, 鳥澤健太郎, 呉鍾勲, 山本和英.
Wikipedia Templateから抽出した意味的関係インスタンスによる質問応答手法.
言語処理学会第18回年次大会, pp.703-706 (2012.3) 

[原稿] [スライド]
 


 
三ノ宮 和俊, 山本 和英.
文字対話における対話関係成立の可否判別.
言語処理学会第18回年次大会, pp.831-834 (2012.3)
  
[原稿] [スライド]
 


 
久保木武承, 山本和英.
話題語の詳細を表す記述要素の特定要因の分析.
言語処理学会第18回年次大会, pp.1035-1038 (2012.3)

[原稿] [スライド]   
 


 
井手上雅迪, 内山将夫, 隅田英一郎, 山本和英.
モダリティの特徴語を用いたフレーズベース統計的機械翻訳.
言語処理学会第18回年次大会, pp.1146-1149 (2012.3)
  
[原稿] [スライド]
 



堀江 将隆, 山本 和英.
質問の難易度情報を用いたQAサイトにおける最適な回答者提示.
言語処理学会第18回年次大会, pp.1320-1323 (2012.3)
[原稿] [スライド]