このサイトを検索
トップ
言語資源・ツールの公開
学術論文
国際会議
研究会
大会
修士論文
卒業研究(課題研究報告書)
伊藤 甲斐
猪俣 慶樹
岡田 正平
梶原 智之
後藤 大明
須戸 悠太
髙橋 寛治
竹野 峻輔
林 秀治
松本 宏
三上 侑城
宮西 由貴
村松 祐希
山本 和英
Gamar Ivan Azuaje Suarez
Nguyen Van Hai
最近の更新履歴
所在地と連絡先
山本和英 編集
山本 和英
山本和英 編集
SNOW
山本和英 編集
トップページ
山本和英 編集
稲岡 夢人
稲岡夢人 編集
View All
ページ作成者
小川耀一朗
11月 25, 2018
小川 耀一朗
>
2018年日本語教育学会秋季大会
開催日:2018年11月24日(土)〜11月25日(日)
会場:
プラサヴェルデ
(静岡県沼津市)
発表形式:ポスター発表(25日)
「間違いが直す」格助詞誤り訂正システム
【発表概要】
格助詞「が・を・に・で」の誤用を訂正するシステムを構築した
【質問・意見等】
格助詞の削除も行って欲しい
今日
に
学校に行った → 今日学校に行った
「〜
に
あります」より「〜
が
あります」の方がよく使われるのでは
教育者の視点からのインターフェイス・機能を実装したら良さそう
教師⇆生徒の画面共有
作文履歴の保存
【所感】
多くの方にデモを触っていただけたので良かった。
言語学の視点からアドバイスをいただけたので、今後の研究の参考にしたい。
Č
Updating...
Ċ
ポスター.pdf
(762k)
小川耀一朗,
2018/11/25 19:55
v.1
ď
Comments