ブンタウはホーチミン市からタクシーで2時間の海沿いの町です。 ホーチミン市から手軽に行くことのできるビーチとしていいんじゃないでしょうか。 ツイニング8期生が手配をしてくれました。 8期生は女子学生が1人いて、なんとなくクラスの雰囲気が明るいですね 日差しが強すぎて、まともに目を開けることができません。 ホーチミン市は大きな都会で自然に触れる機会はほとんどないです。 やはり、自然は落ち着きますね。 お昼は学生の家にお邪魔しました。 そして、下の写真のようなベトナムの歓迎スタイルでごちそうになりました。 お父さん、おじさんがものすごい腰が低く、一緒にビールやベトナムのお酒を飲みながら 英語と、ほんと少しのベトナム語を交えながらお話をしました。 ベトナムの家族感は、いいですね。 田舎の頃の生活を思い出します。 このあとは別の学生の親が登場し、昔経営していたというカフェでみんな休憩。 ベトナムのかたのあたたかさを感じます。 おっと、ヤマハやカワサキのバイクはどこにいけばいいですか?(笑) ブンタウに行く途中の、LOTHAMILKがお勧めです。 ![]() 牛乳に砂糖が大量に入っています。 これが、なかなかおいしいんですね。 挑戦してみてください |