Linuxコマンド

使うときにすぐに思い出せるようにまとめたものです。

・cut・・・指定した文字列を切り出す
cut [-bcf 位置][-d 文字] ファイル
-b バイト単位で切り出し
-c 文字数単位で切り出し
-f フィールド単位で切り出し(-d でフィールドの区切り文字を指定、デフォルトはTAB)
ファイル 切り出すファイル
Comments