成田空港 -> クアラルンプール(KL)国際空港 -> ペナン国際空港 所要時間は約9時間(KLでの待ち時間含む) 実は今回が飛行機に乗るの初めてだった. 事前に想像していたものよりずっと乗り心地が良かった. イミグレーションカードは書かず, その代わり空港でのイミグレーションで指紋登録を行った. 空港内にはいくつかカウンターなどがあるが, 「何か見せろ」的な雰囲気であれば,とりあえずパスポートと航空券を見せればOK. 空港では,USMの学生が出迎えてくれた. 空港からUSMへ車で移動. ここで,いきなり日本との文化の違いに遭遇. 車の動き方が,なんというか自由すぎる. 車線を区切る線は引いてあるものの,必ずしも「1車線に車1列」とは限らない. 空間が空いていれば,線上を走る.そしてそれを誰も問題にしない. 彼らにとっては「物理的に移動できる」ことが重要なのだ,ということを実感した. この日はUSMの宿舎に到着後,夕食をとって (各宿舎での歓迎パーティ的なものが行われていたようだが,到着が遅かったのでその残り) シャワーを浴びて就寝. マレーシアでは常識である水シャワー,事前に聞いていたので覚悟をしていたが, 冷たい水ではなく,常温なのでさほど問題はなかった. むしろ,暑いのでちょうどいいくらい. 水を持ってなかったので,この晩は水を口にせず. 空港で水を買っておけば良かったと後悔. 部屋は2人部屋で,同じ会社に行く機械系の学生と共同. 机にベッド,クローゼットが2つずつあるだけのシンプルな部屋. 壁・床・天井はコンクリート. 天井にファン(空気の循環などではなく,純粋に送風のため). ・「2012/09/03」へ>> 「9月」に戻る |