研究室‎ > ‎卒業生のみなさまへ‎ > ‎真嘉比 愛‎ > ‎文献紹介‎ > ‎NLP2013‎ > ‎

常識表現となり得る用言の自動選定の検討

目的:
自然言語処理の意味解析に利用できる 常識知識ベースを構築する 
 → 文中で名詞と共起する用言の集合はその名詞の持つ常識であると仮定
   用言:動詞,形容詞,サ変名詞
常識として適切な用言の選定方法について述べる

内容:
以下の3つのステップを踏む
・Web日本語Nグラム中で共起する名詞と用言のペアを抽出
・共起する用言の異なり数が多い順に名詞をソートし,上位N件毎に用言の出現分布を調査
・出現名詞数が多い用言を常識として不適切とみなし削除

評価:
各名詞に付与される用言をHarman正規化したTF値で重み付け.
常識として不適切な語が削除されている事を確認.
Comments