アルゴリズム設計における2つの研究課題 ・GPGPUのハードウェア特性 ・自然言語処理のデータ特性 文書分類データの特性 ・データスパースネス問題 分類モデルの重みベクトルは非スパース スパースなベクトルをスパースなままで扱った理由は? → 去年の実験の段階でうまくいっていたので,わざわざ密にする必要はないだろう カテゴリ数が多い場合は,深さ優先探索などでやる方法もあるのでは? → カテゴリが木構造になっているので,これから検討している 密な入力と提案手法を比べるとどうなのか? → どのように蜜にするのかにもよる → 精度を落とさないという意味では提案手法の有用性はある |