Emotion Object Ontology の構築 一文へのアノテーションに対して被験者間の一致はどの程度あったのか? → していない.ひとつの文は一人がアノテーションを行なっている. この辺りは揺れそうだという点に関して気にならなかったか? → 気にならなかった 既存のリソースを使える部分は多いと思うが,そういうものをうまく使う予定はあるか → 今後の研究では使うかもしれない → 日本のWordNetはあまり大きくないので,どちらかというとConceptNetの方がいいかと思った 原因になる文が書いてあったが,感情主が必要なのではないか → 日本語の場合は,主語がなければ私として考えられる? 例外的なものもあるので,可能であれば検討して下さい. |