角張 竜晴‎ > ‎

IALP2017 総括

開催日:2017年12月5日〜7日
開催国:シンガポール、NUS
発表形式:口頭発表

「Correcting Misuse of Japanese Visually Similar Characters」Yoichiro Ogawa and Kazuhide Yamamoto

発表概要
形が似ている漢字の誤用("白転車"→"自転車")を訂正するシステムを構築した。
実際に学習者が誤った間違いのコーパスでも、自動で誤りを作った間違いのコーパスでも、高い精度で訂正できている。

質問
  • 手書きでの間違いのみが訂正の対象で、タイプでのまちがは対象外なのか。
  • 言語モデルでどのように値を計算しているのか。
所感
日常的に英語を使用していないと、緊張する発表の場面ではうまく英語を話すことができない。
特に、発表中や質疑応答時にアドリブで何か言おうとしても、慣れ親しんだ日本語ばかりが思い浮かんで、英語で説明することができない。
そのため、日常的に英語で文章を作る練習や話す機会を設ける必要がある。
中学英語で十分だが、すぐに出てくるように訓練する必要がある。
Comments